top of page
036プロダクション 900pixel.jpg

サルプロダクション

ベント企画立案、運営を主軸に事業を展開。

​各種イベント制作・運営、猿予備校(カルチャー講座)、

アウトドア・キャンプ体験、洋船クルージングなどのイベントを通じて「日本全国に笑顔を届けたい」という想いで活動しています。

 EVENT SERVICES

​MASARU PROUCTION
神猿予備校 マスター_edited.jpg
インスタロゴ 白.jpg

​神猿予備校

『お金に関する教育の機会』があまりにも無さすぎると感じたことがきっかけとなり、 お金に対する有益な情報を発信していく お金の予備校となる【猿予備校】を2020年6月に開校。子どもの部(小中学生)・一般の部(高校生以上)の2部制でスタートしました。一般社会人も含め幅広い年齢層に向けてカルチャースクールでの講座や各種団体企業主催の勉強会や研修会の企画及び講師の手配、新たな講座アイテムを広げています。

2024-03-13-13-40-35-310.jpg
Scan2024-02-21_114122_000.jpg

2025年新春特別公開講座

S__奥田伸一1  .png

​奥田伸一

吉元康裕 3;2 2000pixel.png

​吉元康裕

■1/11㈯ 吉元康裕講座 意外と知らない年金のホント←終了いたしました。ありがとうございました。

■1/18㈯ 奥田伸一講座 暗号資産(仮想通貨)って何?←終了いたしました。ありがとうございました。

(第一回)「暗号資産(仮想通貨)の誕生」とその根幹を成している「ブロックチェーン技術」及び「暗号資産(仮想通貨)のメリット・デメリット」について学びます。

■2/15㈯ 奥田伸一講座 暗号資産(仮想通貨)って何?

(第二回)「ビットコイン」を例にとり「暗号資産(仮想通貨)の仕組み」と「投資詐欺にあわないための注意」及び「セキュリティ対策」

※各講座 1回3,960円(資料代・消費税等含む)

​講師プロフィール

猿予備校に所属する各分野の専門講師のプロフィールをご紹介

奥田伸一 2:3 2000pixel.png

​奥田伸一

​Shinichi Okuda

兒島靖浩 2;3 2000pixel.png

​兒島靖浩

​Yasuhiro Kojima

渡辺晶子 3:2   2000pixel.png

​渡辺晶子

Akiko Watanabe

吉元康裕 3;2 2000pixel.png

​吉元康裕

Yasuhiro Yoshimoto

お金の勉強

金融全般

~投資~社会保障

​奥田伸一

 1981年三和銀行(現三菱UFJ銀行)入行。2003年中小企業の再生及び事業承継ファンドの運営会社を設立(代表取締役就任)。2011年会計税理士事務所及び企業再生、M&Aのコンサルティング会社で会社の経営支援に携わる。2018年阪神タイガースの球団関連業務の企業に取締役として招聘され2021年1月まで経営に携わる。以降、神猿予備校の専任講師に就任。宅地建物取引士・貸金業務取扱主任者・ファイナンシャルプランニング技能士(FP)の国家資格を有する「お金」のプロとして、各セミナー、研修会等で活躍。流ちょうで丁寧な講座として定評。

​兒島靖浩

お金の勉強

相続・贈与・資産形成

保険の知識

  マネードクター所属のFP・IFA。

顧客代理人として、 顧客の利益のためにアドバイスを行う金融サービスを提供。個人には生活設計を意識した資産形成等・法人、経営者にはを経営・財務コンサルや従業員向けの福利厚生、リスクマネジメント等、始業の先生と 連携しながら行い、年間約400件の新規のお客様の ご相談に加え、既存のお客様のアフターフォローや公衆・講演の講師、執筆をメインに活動中。

※FP=ファイナンシャルプランナー

※IFA=独立系金融商品仲介業・仲介業者

​渡辺晶子

IMG_渡辺晶子 2400pixel_edited.png

お金の勉強

教育費・住宅ローン

~社会保障~福利厚生

(株)FPパートナー(マネードクター)所属。年間400件の新規顧客相談を中心に住宅・教育・老後・保険・相続・福利厚生など、多岐に渡る相談で顧客の支持を得ている。キャッシュフロー表を基本としたコンサルタントで資産形成、リスク管理をアドバイス、実行支援を行い、新規相談、既存顧客のアフターフォローに加え講習・講演の講師・執筆をメインに活動中。

 プライベートでは2人の娘を育てたシングルマザー。自身の経験を活かした子育てに掛かるお金の本当の話、教育費の真実など生の声を届けいる。シングルマザーに特化したライフプランニングには定評

がある。

​吉元康裕

重厚腕組み(カット前).png

社会保険

社会保障(年金)

福利厚生

 YUTOLI社会保険労務士・FP事務所 代表、東京都社会保険労務士会江戸川支部所属(開業登録)。

医薬品・医療機器メーカーで病院担当MRと営業マネジャーを15年、本社事業本部で製品の開発から市場導入のマーケティングを担当するプロダクトマネジャーを15年経験。その後、保健所勤務と社労士法人勤務を経て個人事務所開業。現在は中小企業への企業型確定拠出年金(企業型DC/企業型401k)制度導入サポート、制度導入後の年金教育、資産形成教育に携わっている。また助成金申請サポートも行っている。その他、社会保険労務士会の行政協力として年金事務所で年金相談対応に従事している。

※志(経営理念)『ねんきん・ほけん・資産形成の正しい知識と実践で日本の金融リテラシー向上に貢献する』

神猿予備校 2800pixel.png
​ 新規開設講座 


暗号資産
​   って何?

(仮想通貨)

メリット・リスクを暴け!

円やドル等の法定通貨ではなく、国による保証を持たない通貨・デジタル資産。実際に存在する紙幣や貨幣とは異なり、バーチャルな世界や電子取引等で通用する通貨で、バーチャルマネーとも呼ばれる暗号資産を詳しく解説。


暗号資産の基礎知識を学ぶ講座

​講師:奥田伸一

Bitcoin Balance
Cryptocurrency Stocks
見えない危険から身を守る!

シニアのための
詐欺撃退!
マスター講座

インターネットが便利になればなる

ほど詐欺行為も巧妙快し増加傾向に!

奥田伸一 202310  2:3.png

専任講師

奥田伸一

パープルサークル

「私だけは大丈夫」と思っていませんか?

ネットショップを利用する際、信用できる相手がどうか確認していますか? 

登録完了.jpg

私たちのコミュニケーションがオンラインへと移行する中、オンライン上で行われる詐欺も増えつつあります。中でも、様々な手口で多くの被害が生じているのが詐欺メール、ネットショッピング詐欺です。その手法も巧妙化の一途を辿っており、被害に遭遇する危険性は高まっています。

友人とのコミュニケーションやビジネスの場面でも、また、お得な情報や便利なショッピングを手軽に楽しむために、メールやネットショッピングは今や欠かせません。しかし、悪意のある詐欺師たちも巧妙な手口であなたの個人情報や財産を狙っています。

 

安心してインターネットやネットショッピングを楽しむために必要な知識と防御術を身につけませんか?この講座では、メール詐欺とネットショッピング詐欺の主な手口を徹底解説します。本物と偽物を見分ける技術を惜しみなくお教えします。

知識と警戒心で
詐欺の罠から身を守ろう。
"詐欺の手口を知って自己防衛"

スマートフォンの使い方を学ぶ

税制優遇の
NISAとiDeCoの

     違いと活用法

益々不安な物価高と増税の気配

「NISA」「iDeCo」の基本的な部分を中心にとして​解説する初心者向けの講座です。

講師:兒島靖浩 (マネードクター/FPパートナー)

WEB NISAとiDeCoの違いと活用法.jpg
老後や介護のことが気になる50~60代の方へ
50代・60代からの資産形成は守りが大事

もうすぐ老後・・・充分な老後資金や家族に負担掛けない介護、もめない相続・・・もう間に合わないかも・・・※安心してください!まだ間に合います!

値上げラッシュの昨今、国もすすめる方法でムリなく準備ができます。

●資産形成はしたいけど難しそうだし損したくない・・・

●親の介護が大変だったので自分の時は家族に負担をかけたくない

●相続のことが心配。でも正直よくわからない・・・

●毎日忙しくて老後のことが後回しになっていた

●貯蓄は増やしたいけど後で節約は我慢したくない

●後悔したくないので今からしっかり準備したい

●今のままの年金と貯蓄で足りるのか心配・・・

渡辺晶子 4:5 2400×3000.jpg

​講師:渡辺晶子(マネードクター/FPパートナー)

上記でもし1つでも当てはまることがありましたら、

この講座の勉強会で“お金の不安”がスッキリ解消できます!

法人向け講座

オーナー企業の

社長の得する活用術

起業家 イラスト.png

​❶クレジット

〇事業者用カードを活用

交際費・会議費 等々の営業経費以外にも仕入れや設備費等の流動経費に固定経費でも利用して、懸賞ポイントの獲得

年金(DC)

法人にも従業員にもメリットしかない!2名から始められる確定拠出年金の導入

〇掛金を“加入者が自分で運用!

〇確定拠出年金(DC・iDeCo)の間違ったファンドの選び方

❸企業経営者の退職金

・退職金はいらない? 退職金を活用しないなんてもったいない理由

・退職金が3倍も違う⁉

〇税金の負担軽減

〇社会保険料の削減 

〇拓院退職金の適正額

④事業承継

・持ち株をどうするか?

 どう決断するか?

〇家族や親族内承継

〇社内承継(社員・従業員承継)

〇第三者へ譲渡・売却

〇廃業

​個別相談承ります

​講師 兒島靖浩 

OUTDOORCAMP

あ親子キャンプ体験教室 ロゴ.png

アウトドアやキャンプから

非日常体験や防災知識・意識も学ぶ体験イベント

自然の中でのブッシュクラフト体験

『ブッシュクラフト』 とは

 「生活の知恵」 とも呼ばれており、自然の中での生活の手段です。通常の生活では味わえない経験です。

また、災害時を生き抜く手段としての役割は必至です。危ない事も正しく行えば問題ありません。

親子での体験、グループ団体、子ども会、シニアグループ、企業等々の親睦会等々で開催されています。

真剣に楽しく学んでいきましょう! 

キャンプやアウトドアでのレクリエーションではありますが、マッチやライターの使い方、着火方法を知らない子ども達が増える中、同時にいざと言う時の災害時を乗り切る準備となる防災意識へもつなげております。

野原で放牧している牛
IMG_2023-09-23-16-45-05-785  TOP.jpg
テント張❼.jpg
テント張①.jpg
テント張❺.jpg
薪割❸.jpg
IMG_2024-05-04-16-29-36-183_edited_edite
薪割❹.jpg
焚火❷_edited.jpg
フェザースティック❷.jpg
BBQ1.jpg
IMG_2023-07-01-12-10-05-493.jpg
BBQ3.jpg
LINE_ALBUM_20230429_230508_27_edited.jpg

■テント張り・収納

​■薪割り・バトニング

 ナイフで薪割・斧での薪割体験

■フェザースティック

 細く割った薪の先端を火が点き

 やすく削る

焚火・ファイヤースターター

 ※「メタルマッチ」と呼ばれる器具を使用

■BBQ・キャンプでの食事

 ​            

​ 

​CRUISING

cropped-image14 2:1.jpg

 Cruiser:Marco Polo

​洋船クルーザーで水辺のひと時

​隅田川~東京湾~川崎~横浜

結婚式の二次会や忘年会・新年会や懇親会などの各種パーティにもおすすめ。

東京・横浜のクルーズでパノラマの景色を眺めなら、料理やドリンクも楽しめます

​CRUISE

​SERVICE サービス

IMG_2023-12-22-18-50-54-369.jpg

​豊富なパーティープラン

結婚式の二次会から歓送迎会、忘年会・新年会・各種懇親会・修学旅行 等々まで幅広い目的に対応できる豊富

料理やドリンクのプラン、パーティー

​企画演出等のご要望も承ります。

マルコポーロ5.jpg

​納得のロケーション

会場をお探しの幹事様がご納得するロケーション・演出のパーティ会場をご提供いたします。

​ゆうがに流れゆくパノラマの景色が最大の演出となり、楽しく想い出深いひと時お約束いたします。

IMG_2023-11-23-18-55-32-100.jpg

​きめ細やかな演出を対応

広々とした船内、船外2階デッキのスペースを有効利用できるクルージング船。

​音響システムもあり、様々な演出をサポート。目的とご予算に合わせた各種パーティで極上のひと時を優雅な船上でお楽しみください。

マルコポーロ13.png

絵本から飛び出したパーティ船「マルコ ポーロ」

​どこを見ても可愛らしいベニス風洋船

全長:23.8m 重量:19t

最大乗船人数:100名

​最適人数:50~70名

パーティー専用クルーザー

​「フロンティア ルーツ」

全長:23.8m 重量:77t

最大乗船人数:140名

最適人数:40~100名

​(1階:96席/2階スカイデッキ80席)